UPDATE

教えて!産後1か月目の過ごし方をどうしたらいいの?

こんにちは。院長の江上です。
今回は当院に来ていただいている妊婦さんの質問にお答えして
産後の過ごし方についてお話ししていきます。

産後1か月間は疲れが増え続ける大変な時期です。
安心して休む環境がなければ、無理が重なってしまい
身体や子宮の回復が遅れてしまいます。また、この時期は
姿勢の崩れにより、うつむき加減が多く猫背や肩こり
腰痛の慢性化や心の病(産後うつ)を引き起こす要因ともなりえます。

特に心の状態の不安定はたくさんの産後ママの経験のお話しの中でも
耳にします。
「こんなはずじゃなかった!!」
お腹が大きく、身動きがとりづらい臨月を乗り越えたことで
身体の状態は身軽になると思っていたのに、実際は身体の違和感や
痛みがあり、一日中付きっきりで育児と向かい合い、自由のない
事態に余裕もなくなり、頑張る日々が続いてしまいます。

この時期に必要なことは環境が大切で、周りの協力を極力借りるように
する時期です。遠慮し、我慢してなんでも自分でやろうと頑張りすぎると
疲労困憊の状態で育児に対する意欲もなくなってしまうこともあります。

この時期に必要なことは?

1.無理をせず、赤ちゃんが寝ている時間は横になり静養できる環境にする
2.痛みなどがある場合は家事も控える
3.家事を全般協力できる身内に頼る
4.この期間に正しい抱き方、猫背にならない授乳姿勢を身につける

この時期になるべくやらないこと

1.目をつかいすぎない(スマホやパソコンの仕様を控える)
2.友人や訪問する方の気を配るおもてなしは控える
3.インターネットで人の体験と自分との比較をしない
4.ストレスをためるような行動をしない

上記のように家事や赤ちゃんの世話を自分で抱え込まず、
人に頼ることを遠慮しないようにしてください。長い育児生活において
人を信頼して助け合い協力し合い、みんなで育てていこうという
気持ちを持ちながら生活を送っていくと
気は楽にして自分の身体と心に素直に向き合っていけるはずです。

お悩み別コラム

ケア別コラム