いろどりブログ
雨が降ると急に寒くなりましたね… (院情報 プライベート番外編)
久留米市の整体 いろどり整骨院 院長の江上雄治です。
週明けから晴れると、上着を脱ぎたくなるくらい暑くなるし
今日みたいに雨が降ると極端に寒くなります。
わたくし院長は風邪には鈍感なのか、仕事中にあんまり感じたことが
ありません!!気が張っているんでしょう(笑)
一方、スタッフYと看板息子は風邪でダウン!!実家に帰ってしまい寂しい感じです。
週末に久しぶりに家族一緒に動物園にでかけたのが原因か、気が抜けたのか…
今、一人寂しくブログ書いてます(泣)
せっかくなので明るい写真を↓↓
初の動物園でにこやかな看板息子
続いて、ヤギと初対面で緊張気味な看板息子
その他動物たち
美しきクジャク↓↓
続いて なぜか岩田屋の紙袋をかじる、オラウータン(笑)↓↓
意外と首だけではなく、舌も妙に長いキリン(驚)↓↓
看板息子もぐっすり、睡眠学習↓↓
まあ、番外編ということで院情報以外も日記をちょくちょく書いていきますのでお楽しみに~♪
そして熊本県から来られている患者様から1周年のお祝い酒いただきました。
立派なお酒ですが酒の名称が「祝彩」と、祝い+彩り(いろどり)
と掛け合わせてくださり、ありがとうございます!!
二年目も明るく好発進できそうです!!今後ともよろしくお願いします。
マンガ新作のお知らせ!!
久留米市 いろどり整骨院院長の江上雄治です。
今回はマンガの新作のお知らせをいたします。
スタッフのYが患者さんに「何か最近面白いマンガないですか!?」と聞いたところ
患者様から薦められて買った本はこれです↓↓
タイトル「暗殺教室」といってジャンプ連載中のギャグマンガ!!
スタッフYが休憩時間中にはまっていました(笑)
ついでに患者様から寄付していただいた、当院人気急上昇中のマンガはこちら↓↓
タイトル「デスノート」これは知っている方も多い、映画化された話題のマンガです。
読むのに結構時間かかりました。でも、心理戦が面白いです。
整骨院とかけ離れた「暗殺」に「デスノート」ですが(笑)・・・
当院はたくさんのマンガや健康雑誌もご用意してます↓↓
上の写真はほんの一部ですが、あふれそうなくらい本棚にはいっぱい入っています。今度新しい本棚が必要になっています(笑)
また、順を追って人気ランキングで当院の本をご紹介いたします。こうご期待!!
あっちなみに施術室に「ありがとう1周年」を作りました!!今後ともよろしくお願いします!
(重要)今月の臨時休診のお知らせ!!
いろどり整骨院院長の江上雄治です。
5月も中旬に差し掛かるのですが、臨時の休診日をお知らせいたします。
5月24日は夕方から宗像市の方で勉強会
5月29日30日は2日間東京の方で勉強会があるため、
今よりまた更にパワーUPしてきます。
患者様には2日間遊んできます(笑)っと、冗談を言いながらも実はかなり真剣に学びに行ってます!!
より多くの方を感動させられる治療ができるよう頑張ってきま~す!!
後、当院は院内にコーヒーや昆布茶、ほうじ茶、紅茶などを用意しています。
おもてなしサービス、飲み物はご自由にいただけます!!
あっちなみに当院はウォーターサーバーと流行りのバリスタも置いてあります。挽き立てに近いコーヒー待ち時間にいかがでしょうか!?
手で持っても熱くないように、紙コップに取っ手をつけれるようにカップホルダーもございます。
そういえば最近自由に動きまわる看板息子は障害物をこえるのが大好きです。
院内をたまに駆け回っています(笑)追いかけが大変です。
今月の臨時休診日お間違えないように、ご確認よろしくお願いします。
おかげさまで記念すべき1周年!!ありがとうございます。
いろどり整骨院 院長の江上雄治です。
今回ホームページが完成いたしましたのでお知らせいたします。
当院は開業して1年になります!!最初オープンの時は
看板が天候の影響で間に合わず、ラミネートで張り付けた
ちょっと突っ込みどころのある整骨院でした。
裏腹、内装の仕上がり感はとてもきれい!!ナチュラルな雰囲気で
来ていただいた方に、「整骨院ぽくないですね!!」って良い意味で
ほめて頂きました(笑)
当院は今回のホームページもそうですが、ちょっとありがちな整骨院の感じではなく
治療内容も含め、とにかく当院にしか出せない独特な雰囲気を味わって貰いたかったので
シェアオフィスのLONDOさんと念入りに構成し、今の院が完成しました。
わが看板息子も当時は首も座っていない生後3か月の状態で、
スタッフYも育児と仕事と
しっかりやっていました。まさに、バタバタな状態が続いていました。
あれが足りない、あ~これがないみたいなそんなチグハグした感じです(笑)
最初は患者さんも少なかったのですが、縁のつながりもあり、口コミ・ご紹介で
徐々に徐々に来ていただけるようになり、こうやって来ていただいた方、
応援してくださった皆様の後押しのおかげで、無事に1周年を迎えることができました。
看板息子も立派に育ち、今ではまだ歩きませんが、よく動き回り立派なスマイルで
来ていただいた患者さんにサービスしています。